「Sendmail Switch 3.14」と同様のCFファイル構造のフリー版を教えてください

OKWave

2007-12-04 14:00

sendmailのバージョンについて

現在、「Sendmail Switch 3.14」という商用版バージョンのsendmailを本番環境で稼動させています。
このサーバの「sendmail.cf」のチューニングを検討中なのですが事前に変更内容をテストしたいと考えています。
そこで、商用版とフリー版ではたしかサポートの有無程度しか大きな点で差がないと聞いたことがあったのでフリー版のsendmailをインストールしたテスト環境を構築してチューニング値のテストを行おうと考えたのですが、フリー版だとバージョン表記方法が異なっていて、(8.X.Xのような表記)どのバージョンが商用版の3.14と同様のCFファイル構造となっているのかよくわかりません。

「Sendmail Switch 3.14」と同様のCFファイル構造なフリー版sendmailのバージョンをご存知な方、教えてください。 よろしくお願いします。

良回答

少し古い情報かもしれませんが、以下によると
元はsendmail 8.12.10が改良されたもののようです。
現行バージョンについて代理店に相談してみるのも手かもしれません。
http://www.tsc.cskwin.com/faq/faqdetail.asp?id=423&page=1&product=3
また、差異が以下のようにあげられています。

http://www.tsc.cskwin.com/faq/faqdetail.asp?id=424&page=1&product=3

感覚的にはswitchのチューンをオープンソースで行うのは厳密なテストに
ならないような気がしますが・・・。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  2. セキュリティ

    最も警戒すべきセキュリティ脅威「ランサムウェア」対策として知っておくべきこと

  3. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  4. セキュリティ

    「どこから手を付ければよいかわからない」が約半数--セキュリティ運用の自動化導入に向けた実践ガイド

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]