Canonical、「Ubuntu Linux 10.04」のベータ版をリリース

文:Matthew Broersma(ZDNet UK) 翻訳校正:編集部

2010-03-23 12:00

 Canonicalは、「Ubuntu Linux 10.04」(開発コード名:「Lucid Lynx」)の最初のベータ版をリリースした。統合されたソシャルネットワーキングなど、一般ユーザー向けの機能が追加され、外観が新しくなっている。

 同ベータ版は英国時間3月19日、デスクトップ、サーバ、ネットブックのそれぞれに対してリリースされた。またCanonicalは、「Ubuntu Enterprise Cloud」およびAmazonの「Elastic Compute Cloud(EC2)」向けの「Ubuntu 10.04 Server」のテスト版もリリースした。

 Lucid Lynxは、同OSの長期サポート版である。つまり、標準版のサポート期間が18カ月であるのに対し、同ソフトウェアのデスクトップ版は3年間、サーバ版は5年間サポートされる。Canonicalによると、今回のリリースは重大なアップデートであり、同社が今後のバージョンにおいて開発予定の新機能が搭載されているという。

 同社は、「MeMenu」を特に強化した。MeMenuとは、オープンソースのマイクロブログクライアント「Gwibber」を用いることにより、ユーザーが自分のインスタントメッセージを管理し、様々なネットワークへと短いメッセージを投稿できるようにするものである。

 「Gwibberプロジェクトをベースに構築されたパネルのMeMenuには、Twitter、identi.ca、Facebookなどのソーシャルネットワークとの統合が組み込まれている。Gwibberは現在、複数のフィードを同時に監視するための複数カラムからなるビューもサポートする」とCanonicalは述べた。

 もう1つの大きな変更点は、「Gnome」デスクトップの外観である。「Human」として知られていた茶色をベースとした以前の外観を刷新し、光をイメージした外観にしたとCanonicalは述べている。新しいインジケータや壁紙、「Ambiance」と「Radiance」という2つの新しいテーマがあり、製品ロゴも新しくなっている。

 また、まもなく開設予定のCanonicalの音楽ストア「Ubuntu One(U1)」が、まずはデスクトップ版のOSに統合される予定である。これによりユーザーは、デフォルトの音楽プレーヤーである「Rhythmbox」を介して直接、音楽を購入することができるようになる。U1は現在、リミティッドベータテスト中である。

 Canonicalは、Ubuntu 10.04のベータ版をもう1つリリースする計画であり、その後リリース候補版を4月22日、正式版を4月29日にリリースする予定。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。 原文へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]