アップル、デロイトとの提携を発表--「iOS」機器のさらなる企業展開に向け

Natalie Gagliordi (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2016-09-29 11:08

 Appleは米国時間9月28日、大手コンサルティング企業Deloitte Consultingとの提携を発表した。企業における「iPhone」や「iPad」のさらなる普及を目指す。

Tim Cook and Punit Renjen, Deloitte Global CEO,
Appleの最高経営責任者(CEO)Tim Cook氏と、Deloitte GlobalのCEOを務めるPunit Renjen氏。
提供:Apple

 今回の提携の一環として、Deloitteは5000人の「『iOS』スペシャリスト」から成る部門を社内に設置し、顧客企業がさまざまな業務でiPhoneやiPadを採用していくうえでの助言を提供することになる。なお、この部門はAPAC(アジア太平洋地域)とEMEA(欧州、中東、アフリカ地域)、米国に展開される。

 また、両社はDeloitteの「EnterpriseNext」という新サービスでも連携していく。このサービスをひと言で述べると、iOS機器を軸にしたモバイル戦略の立案と、カスタムビルド版iOSアプリの構築を企業に対して支援していくというものだ。

 Appleの最高経営責任者(CEO)Tim Cook氏は、「デジタル変革戦略のリーダーであるDeloitteは、iOSやiPhone、iPadを活用した仕事の進め方に真の革命を実現しようとする顧客を手助けできる、Apple(製品)に特化した戦略アドバイザーから成るチームを生み出せる理想的なパートナーだ」と述べるとともに、「iPhoneとiPadは、さまざまな場所で仕事の進め方を変革している。この提携を通じてわれわれは、Appleのエコシステムのみが提供できる素晴らしい能力を、さらに多くの企業が手にするよう支援できるようになる」と述べている。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  3. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  4. セキュリティ

    2025年はクラウドを標的にする攻撃が増加!?調査レポートに見る、今後警戒すべき攻撃トレンド

  5. セキュリティ

    最も警戒すべきセキュリティ脅威「ランサムウェア」対策として知っておくべきこと

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]