アステリア株式会社:記事一覧
最新記事
-
アステリア、多様なノードのデータを統合するクラウド基盤を発表--「ChatGPT」にも対応
アステリアは、機器やエッジ、クラウドなどさまざま環境のノードからデータを統合する「新Gravio」を発表した。ChatGPTを使用して設定や実行なども容易にできるという。
情報掲載日: 2023-06-19 06:00
-
今回は、アステリア 代表取締役社長/CEOの平野洋一郎氏と、Trellix 常務執行役 セールスエンジニアリング本部 シニアディレクターの櫻井秀光氏の発言を紹介する。
情報掲載日: 2023-03-24 10:46
-
千葉商科大学、データ活用を学ぶゼミにノーコードツール導入--学生が1時間でアプリ作成
千葉商科大学 サービス創造学部 は、「デジタルトランスフォーメーション」(DX)や「データ活用」をテーマにする横山ゼミにおいて、ノーコードのモバイルアプリ作成ツール「Platio(プラティオ)」を導入した。
情報掲載日: 2022-12-14 09:40
-
川崎フロンターレ、競技場の感染対策でトイレの混雑状況を可視化
プロサッカーチームの川崎フロンターレは、等々力陸上競技場内にある94カ所のトイレの混雑状況を可視化する実証実験を開始する。大規模イベントの人数制限が緩和される中、3密を発生させないための感染対策の一つとして検討する。
情報掲載日: 2022-06-06 13:57
-
レノボら4社が提言する「未来の働き方」--日本が5年後に抱える課題とは
アステリア、サイボウズ、ZVC Japan、レノボ・ジャパンは「これからの働き方を考える」というテーマで調査を実施し、結果を発表した。併せて、4社のトップが自社のテレワーク状況や今後の働き方について見解を述べた。
情報掲載日: 2022-04-08 16:03
-
スポーツクラブ大手がノーコード開発ツールを導入--現場担当者が3日でアプリ開発
スポーツクラブ大手のルネサンスは、ノーコードでモバイルアプリを作成するツール「Platio」を導入。現場で作成した「落とし物管理アプリ」を全国103店舗で運用し、管理業務を効率化した。
情報掲載日: 2022-04-06 10:35
-
アステリア、商談支援アプリ「Handbook X」--アプリを切り替えずに説明
アステリアは、商談支援アプリケーション「Handbook X」を発表した。顧客に提示する資料を一括管理し、商談時も素早く呼び出せるという。iOSやiPadOS、macOS、Androidの各アプリストアで提供を開始した。
情報掲載日: 2022-02-28 13:47
-
アフターコロナのデジタル、グリーン社会に貢献--アステリア・平野社長
2022年に向けたIT企業のトップメッセージを紹介する。アステリアの平野洋一郎社長は、アフターコロナのデジタル、グリーン社会への貢献を表明する。
情報掲載日: 2022-01-14 06:00
-
編集部に届いた事例の中から独断と偏見で興味深い事例を選び、概要を紹介する。今回は7月第5週に発表されたものを集めた。
情報掲載日: 2021-08-03 07:00
-
紙とExcelの製造管理をスマホに移行--3日で構築、傾向分析で人員配置を最適化
おきなわ物産センターは、「Platio」を活用して製造管理アプリを3日で構築。1人当たりの報告作業を月4時間削減、紙の報告書をなくしている。
情報掲載日: 2021-07-26 07:00