株式会社大塚商会:記事一覧
最新記事
-
大塚商会、ウイングのデータ活用ツール「Dr.Sum Standard」を販売
大塚商会とウイングアークテクノロジーズはウイングアーク製データ活用ツール「Dr.Sum Standard」の販売に関する業務提携を発表した。大塚商会が同ツールをライセンス販売するほか、保守/トレーニングを提供する
情報掲載日: 2006-12-04 21:56
-
大塚商会は、11月28日開催の取締役会で連結子会社3社の合併などを発表した。7年4月1日から、連結子会社の冨士見建設を存続会社とし、同じく連結子会社のネットプランを吸収合併。新会社名はネットプランとする。
情報掲載日: 2006-11-29 10:20
-
大塚商会は、サービス・サポート事業におけるITアウトソーシングサービス、業務アウトソーシングサービスを統合し、「たよれーる」ブランドとして提供する。
情報掲載日: 2006-10-23 10:28
-
大塚商会、遠隔地のデータセンターを利用したデータ複製・復旧サービス
大塚商会は、災害時における企業の事業継続対策として、インターネットデータセンターを利用してデータ複製・復旧を行う「iDC災害対策パック−データ複製」サービスを10月4日から開始する。
情報掲載日: 2006-10-04 10:58
-
アパレルウェブと大塚商会、メーカーと小売店をつなぐ「アパレルネット」を構築へ
アパレルウェブと大塚商会は、2006年中にネット上で、アパレルメーカーと小売店をつなぐマーケットプレイス「アパレルネット」を構築し、サービスを開始する。
情報掲載日: 2006-08-29 13:10
-
大塚商会など4社、サーバーベース型システムの事前検証環境を提供
大塚商会、日本IBM、マイクロソフト、シトリックス・システムズ・ジャパンの4社は、9月1日からサーバーベース型システムの事前検証施設「Citrix Testing Center」を開設する。
情報掲載日: 2006-08-22 17:44
-
大塚商会、サービス&サポート事業を「たのめーる」「たよれーる」の2ブランドに集約
大塚商会は、サービス&サポート事業における各種サービスを「たのめーる」と「たよれーる」に集約する。
情報掲載日: 2006-08-03 14:36
-
大塚商会、「バックアップテープ保管サービス」を開始--災害時の事業継続を支援
大塚商会は、ワンビシアーカイブズと提携し、災害発生時に企業のデータを保護し、ビジネスの継続性を確保する「バックアップテープ保管サービス」を7月10日に開始する。
情報掲載日: 2006-07-06 20:14
-
大塚商会、新会社法などに対応する内部統制支援のコンサルティングサービス
大塚商会は、OSKと協力し、大手・中堅企業向けに、新会社法や平成20年施行予定の証券取引法改正法案に対応する企業の内部統制構築を支援する「内部統制整備支援コンサルティングサービス」を開始した。
情報掲載日: 2006-05-11 10:19
-
大塚商会とクオリティ、Winnyを検出・駆除するツールを提供開始
大塚商会とクオリティは、クオリティのIT資産管理ソフト「QND α」「QAW」と、トレンドマイクロのWinny対策ツール「アドバンス検索ツール」との連携させたソリューションを大塚商会のサポートサービスとともに提供開始した。
情報掲載日: 2006-04-18 12:14