株式会社セールスフォース・ジャパン:記事一覧
最新記事
-
スタートアップ企業のデジタル活用--顧客の声にあわせ変わり続けることが重要
スタートアップ企業にはデジタルを最大限に活用し、顧客中心の体制作りができるという傾向がある。セールスフォース・ドットコムで執行役員を務める鈴木氏が解説する。
情報掲載日: 2020-12-18 07:15
-
今いる人材の生産性向上が得策--オンライン学習の効率化で何を考えるべきか
人材採用が難しい場合、今いる人材の上手な育成がますます重要になる。コロナ禍でも有効な教育策を説明する。
情報掲載日: 2020-12-11 07:15
-
セールスフォース、「Customer 360 Audiences」などを発表--顧客データの一元管理を支援
セールスフォース・ドットコムは、デジタルマーケティング領域の新製品「Customer 360 Audiences」と「Interaction Studio」の国内提供を開始した。
情報掲載日: 2020-12-09 06:00
-
この買収は、コラボレーションやデジタルワークの未来に向け、マイクロソフトと同社の「Teams」プラットフォームに対抗するためのベースとなるのだろうか。「Slackコネクト」と「Salesforce Customer 360」の連携も重要となりそうだ。
情報掲載日: 2020-12-07 06:30
-
リモートワークも定着--地域の事業者の現状とIT活用の可能性
全国に新型コロナウイルス感染症の影響が表れているが、各地域の実態はどうなっているのだろうか。セールスフォースで広域営業本部長を務める伊藤氏が実情を解説する。
情報掲載日: 2020-12-04 07:15
-
セールスフォース、「Einstein Automate」発表--ワークフロー自動化を支援
「Einstein Automate」は業務プロセスを自動化し、業務やデータフローを効率的につなぐソリューションだ。
情報掲載日: 2020-12-03 13:28
-
セールスフォース「Hyperforce」、主要なパブリッククラウドで同社アプリを利用可能に
「Hyperforce」はセールスフォースのアプリをあらゆるパブリッククラウドで提供できるようにするサービスとなる。
情報掲載日: 2020-12-03 12:17
-
セールスフォースは、メッセージングプラットフォームのSlackを277億ドルで買収すると発表した。
情報掲載日: 2020-12-02 11:09
-
セールスフォースによるSlack買収、まもなく発表か--攻めだけでなく守りの意味も
セールスフォースによるSlack Technologiesの買収に向けた協議が大詰めを迎えていると報じられている。
情報掲載日: 2020-12-01 12:07
-
中小企業のCRM活用の実情--既存顧客だけで売り上げを伸ばせますか?
顧客との関係を強化できるDX活用方法にはどんなものがあるだろうか。Salesforceを活用した具体的なデジタル化方法、業務改革を実現した事例などを紹介する。
情報掲載日: 2020-11-27 07:15