日本ユニシス株式会社:記事一覧
最新記事
-
ユニシスとエコス、タブレットを使った小売業向けソフトを共同検証
日本ユニシスは7月7日、食品スーパーを展開するエコスと共同で、Windowsタブレットを利用した小売業向けソフト「CoreCenter Tablet」の検証を、食品スーパーのエコスとたいらやの6店舗で開始した。
情報掲載日: 2014-07-07 18:54
-
ユニシス、位置情報連動型O2Oサービスを実証実験--音波とBLEを利用
日本ユニシスは、音波とBluetooth Low Energy(BLE)の技術を利用した位置情報連動型O2Oサービス「OPENSMART」の実証実験を実施する。GPSが認識しにくい屋内でも、必要に応じた距離からの相互通信が実現できるという。
情報掲載日: 2014-06-05 13:35
-
鹿児島銀、シンクライアント刷新--XenAppを採用、Hyper-Vでサーバ集約
鹿児島銀行は、情報系アプリケーション基盤となるシンクライアントシステムを刷新した。アプリケーション仮想化ソフトウェア「Citrix XenApp」を採用、ハイパーバイザ「Hyper-V」でサーバを仮想化して統合、集約した。
情報掲載日: 2014-06-04 08:00
-
製造業のセンサデータや流通業の売り上げをHadoopで分析--日本ユニシス
日本ユニシスは5月28日、マップアール・テクノロジーズのHadoopディストリビューション「MapR M5」「MapR M7」(以下 MapR)の取り扱いを開始すると発表した。
情報掲載日: 2014-05-29 08:34
-
最短3秒でタクシーを配車--豊栄交通岡崎、SaaS型「smartaxi」を稼働
愛知県岡崎市の豊栄交通岡崎は、SaaS型タクシー配車システム「smartaxi」を稼働させた。Androidのスマートフォンやタブレットを車体端末代わりに使って、携帯電話網を通じて効率的に配車できるという。
情報掲載日: 2014-04-01 16:41
-
ニッセン、情報システム業務の外部委託契約を更新--戦略や企画は自社で
通販大手のニッセンは、日本ユニシスへの情報システム業務の外部委託契約を更新した。情報システムの戦略や企画はニッセン内部で担う。
情報掲載日: 2014-02-28 19:09
-
ユニシスなど、CADシンクライアント検証サービス--自動車部品メーカー中心に
日本ユニシスグループは、自動車部品メーカーを中心とした製造業の設計部門向けにCADシンクライアント導入検証サービスの提供を開始した。グローバル化対応時の業務やシステムの課題を解決するという。
情報掲載日: 2014-02-19 17:13
-
オープンデータのポータルサイト調査研究、ユニシスが内閣官房から受託
オープンデータ政策の具体的施策で必要となる、オープンデータのポータルサイトである“データカタログ”の在り方などをまとめる調査研究事業を内閣官房から日本ユニシスが受託した。2014年3月末までに日本ユニシスの総合技術研究所が進める。
情報掲載日: 2013-12-24 19:29
-
ユニシス、「ZL Unified Archive」提供--多様なデータソースを単一基盤で管理
日本ユニシスは、統合アーカイブソフトウェア「ZL Unified Archive」の販売を開始した。多様なデータソースを単一のプラットフォーム上で管理、検索できるという。重複排除機能でストレージの容量を削減できる。
情報掲載日: 2013-06-04 17:55
-
「富士通とOracleの技術を結集し、UNIXサーバ市場で先行するIBMを打ち負かしてトップシェアを獲りたい」——こう明言したのは、富士通の豊木則行 執行役員常務だ。
情報掲載日: 2013-01-25 12:00