株式会社テラスカイ:記事一覧
最新記事
-
セールスフォースに特化したDevOpsを展開するFlosum
2012年創業の米Flosumは、セールスフォースに特化したDevOps環境とデータ保護、セキュリティを展開する。創業者CEOに特色などを聞いた。
情報掲載日: 2023-08-17 06:00
-
テラスカイとテクノスジャパンが資本業務提携、クラウドやERPでタッグ
テラスカイとテクノスジャパンが資本業務提携を発表した。クラウドやERPの領域で両社グループのリソースを生かした協業を展開する。
情報掲載日: 2023-07-27 06:00
-
テラスカイ、成長領域への先行投資を継続--中期経営計画を見直し
テラスカイが発表した2023年2月期決算は増収減益だった。佐藤秀哉社長は、成長領域への先行投資を続ける一方、加熱する生成AIのビジネスへの活用には「セキュリティが課題」と様子を見守る。
情報掲載日: 2023-04-17 06:00
-
社員一人ひとりがしっかりと成長して顧客の期待に応える--テラスカイ・佐藤社長
2023年に向けたIT企業のトップメッセージや年頭所感を紹介する。テラスカイ 代表取締役社長 佐藤秀哉氏は、「社員一人ひとりがしっかりと成長し、お客様のご期待に応えてまいる所存」と述べる。
情報掲載日: 2023-01-04 17:09
-
三菱UFJファクター、決済事業の査定事務の電子化で処理時間を大幅削減
三菱UFJファクターは、「Salesforce Sales Cloud」とクラウド型グループウェア「mitoco」を導入してワークフローをデジタル化している。
情報掲載日: 2022-11-09 06:00
-
SASのCTOが説く「企業がデータ活用で成功するための3つのステップ」とは
今回は、SAS Institute EVP 兼 CTOのBryan Harris氏と、テラスカイ 代表取締役社長の佐藤秀哉氏の発言を紹介する。
情報掲載日: 2022-10-28 10:53
-
今回は、テラスカイ 代表取締役社長の佐藤秀哉氏と、クラウドストライク カントリーマネージャーの尾羽沢功氏の発言を紹介する。
情報掲載日: 2022-10-14 11:19
-
クラウドで“お堅い会社”が変わり始めた--関西電力送配電の体験記
関西電力送配電は、社会に不可欠な電気の送配電を手掛ける使命から、業務システムでもスクラッチ開発などの文化が定着していた。それがSaaS導入で変わり始めているという。
情報掲載日: 2022-10-07 06:00
-
「クラウドサイン for Salesforce」、稟議・承認プロセスでも利用可能に
弁護士ドットコムとテラスカイは、両社で運営する「クラウドサイン for Salesforce」に稟議プロセスと承認プロセスでも利用できる機能を追加した。
情報掲載日: 2022-09-02 07:40
-
テラスカイ、新潟県上越市を活性化--障がい者雇用で農業事業もスタート
テラスカイは、新潟県上越市に開設した「上越サテライトオフィス」による地域活性化の取り組みと、障がいのある人々を雇用して行う農業事業について説明会を開催した。
情報掲載日: 2022-05-11 17:52