WebObjects
その他の語句
用語の解説
WebObjectsとは
(ウェブオブジェクツ)
WebObjectsとは、Appleが開発している、Mac OS Xのアプリケーションサーバーの名称である。
WebObjectsは、AppleのCEOであるスティーブ・ジョブズ率いるNeXT社が、1996年に発表した世界最初の商用のアプリケーションサーバーが元になっている。
WebObjectsは、スケーラブルで、かつ、可用性とパフォーマンスに優れた製品を目指して開発された。
また、コーディングレスにより、データベースとシステムを連携するWebアプリケーションが短期間で開発可能とされる。
Webサービスだけでなく、HTML、XML、SMIL、Swingをインターフェースとするデータベースアプリケーションも構築できるという。
WebObjectsは、Mac OS Xをプラットフォームとするが、J2EEサーバーであれば運用は可能である。
CNET Japan
-
「最近の若い子はChatGPTを『チャッピー』と呼んでいる」──。業界仲間との飲み会でふと耳にした一言が気になり、さっそくSNSを検索してみたところ、確かに「チャッピー」という略称がじわじわと広がりつつあるようだ。