スイッチ

用語の解説

スイッチとは

(スイッチ)

 ブリッジと同じくデータリンク層で動作するネットワーク機器。

各ポートがブリッジ機能を持つ「マルチポートブリッジ」を指し、「スイッチングハブ」とも呼ばれる。 1990年にカルパナ(Kalpana)によって開発された。

 スイッチでは接続されたノードから受信したパケットの送信先アドレスを内部のアドレステーブルと照らし合わせ、送信先の端末がつながっているポートにのみパケットを送出するという仕組みを持っている。 そのため、受信したパケットを他のすべてのポートにブロードキャストするリピータハブと異なり、媒体を占有し、1対1の通信を行なえる。 そのため、ある1組が通信している最中でも、他のポートは自由に通信できる。 また、Ethernetで用いられる2対4線ケーブルを使用し、スイッチと接続ノード間の双方向同時通信(全二重通信)が実現している。 こうした仕組みにより、コリジョンを抑え、ネットワークのパフォーマンスを向上することができる。

 また、現在一般的な「ストア&フォワード方式」と呼ばれるスイッチング方式では、受信パケットをいったんバッファに溜め込み、エラーパケットをフィルタしてから再送出するため、10BASE-T100BASE-TX、全二重と半二重のように異なる速度のネットワークを混在させることが可能になっている。

 製品の種類は多種多様だが、最近では端末を直接ポートに接続するタイプの「ポートスイッチ」の低価格化が著しく、一般ユーザーがリピータハブの代わりに購入できる程度の価格になった。 また、IPルーティング機能に特化した、レイヤ3スイッチも急速に普及している。

用語解説出典   powered by. アスキーデジタル用語辞典

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]