スイッチングハブ

用語の解説

スイッチングハブとは

(スイッチングハブ)

 スイッチング機能が追加されたハブ。

スイッチングハブは、個々のポートに接続されたEthernetデバイス(Ethernetカード)の物理アドレス(MACアドレス)を学習し、通信に必要なポート同士を直結してデータのやり取りを行なえるようにする。

 スイッチング機能を持たない通常のハブでは、パケットをすべてのポート(ノード)に送出し、受け手であるノードがこれに応答するのだが、ネットワークのトラフィックが大きくなってくると、この方式ではパケットの衝突が発生する可能性が高くなる。 通常、ハブに接続されるノードは、いったん接続されると、そのポートに永続的に接続され続ける場合が多い。 このため、伝送されるパケットのMACアドレスをチェックすることにより、特定のポートに接続されている(接続されている可能性が高い)ノードを知ることができる。 スイッチングハブは、こうして学習した情報から、パケットの送り手から受け手への伝送路を電話交換機のように直結する。 こうすれば、複数のノード(ポート)間で通信が発生した場合でも、パケットは衝突せずに通信が行なえるようになり、伝送路の見かけ上のバンド幅を向上させることができる。 トラフィックの増大により、パケットの衝突が多発するような場合には、スイッチングハブの導入が効果的である。

用語解説出典   powered by. アスキーデジタル用語辞典

CNET Japan

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    マンガで解説!情シスが悩む「Microsoft 365/Copilot」の有効活用に役立つ支援策

  2. ビジネスアプリケーション

    AIエージェントの課題に対応、生成AIの活用を推進するための5つのデータガバナンス戦略

  3. セキュリティ

    新入社員に教えるべき情報セキュリティの基礎知識--企業全体を守るための基本ルールを徹底解説

  4. ビジネスアプリケーション

    AIの投資対効果を最大化する「先導者」の存在--企業に求められる戦略策定能力

  5. ビジネスアプリケーション

    「AIエージェントによる顧客サポート」など10選、セールスフォースが示す最新のデータ活用法

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]