グーグル、IBM、Lyftがマイクロサービス管理のためのオープンソースプロジェクト「Istio」発表

Natalie Gagliordi (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2017-05-25 10:30

 GoogleとIBM、Lyftが米国時間5月24日、「Istio」の最初のパブリックリリースを発表した。Istioは、クラウドプラットフォーム上のさまざまなマイクロサービスのネットワークを接続、保護、管理、および監視するベンダーニュートラルな方法を開発者に提供するオープンソースサービスだ。

 3社によると、Istioは、分散システム上のアプリケーションベースのマイクロサービスの統合に固有の難題、すなわちコンプライアンスとセキュリティに対処するために開発されたという。

 多くの場合、開発者はアプリケーションコードに変更を施すことで、分散システムの諸問題を解決する必要がある。その代わりに、Istioはアプリケーションサービスとネットワークの間に位置する、統一されたインフラストラクチャ層として機能するように設計されている。

 IstioプラットフォームはGoogleとIBMの共同オープンソースプロジェクトだが、根幹をなすソフトウェアはLyftの「Envoy」プロキシを使って構築された。Envoyプロキシは、Lyftが社内の運用性の問題に対処するために開発したものだ。

 IBMにとって、Istioプロジェクトは、開発者が「IBM Cloud」上のコンテナでよりセキュアなコグニティブアプリを構築および管理する方法の簡素化を目指す同社の取り組みを支えるものだ。マイクロサービスやコンテナが次世代アプリ開発の主役になる中で、同社の取り組みはより時宜を得たものになっている。IBMによると、Istioは企業でセキュリティやポリシー、コンプライアンスの要件を実施するための強力なツールも最高情報責任者(CIO)に提供するという。

 現在のIstioのリリースは「Kubernetes」環境を対象としているが、3社は仮想マシンや「Cloud Foundry」など、ほかの環境のサポートも数カ月以内に追加すると述べた。

 現在までに、Red Hatが「Red Hat OpenShift」「OpenShift Application Runtimes」、Pivotalが「Pivotal Cloud Foundry」、Weaveworksが「Weave Cloud」「Weave Net 2.0」、Tigeraが「Project Calico Network Policy Engine」で、それぞれ同プロジェクトのサポートを表明している。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]