IoTプラットフォームに適した新「Linux Enterprise Server for Raspberry Pi」

Liam Tung (CNET News) 翻訳校正: 編集部

2018-04-02 14:57

 SUSEが「Raspberry Pi」向けに「SUSE Linux Enterprise Server(SLES)12 SP3」を公開している。エンタープライズ顧客向けの商用サポートがついたものだ。

 SLES 12 SP3は、2016年の「SUSECON」でリリースされたサポートのないSLES SP2 Raspberry Piイメージのアップグレードとなる。Arm向けSUSE Linux Enterpriseカーネルを利用したOSで、企業にRaspbian OSに代わる選択肢を提供するものだ。

 SLES SP2 Raspberry Piイメージは、Raspberry Piの無線ネットワーク及びBluetoothをサポートする初の主要な64ビットOSとなることから、当時Raspberry Piを率いるEben Upton氏はSUSEの実験的なリリースを歓迎していた。

 SLES 12 SP3は、Raspberry Piイメージをフルで商用サポートする初の主要なベンダーのディストリビューションとなることから、Upton氏はこれを喜び次のようにコメントしている。「2年前はダウンロードできるイメージをコミュニティのサポートのある状態で提供するだけだったが、今回SUSEは12×5または24×7のサポートを提供するようになった。すべて同じSUSE Linuxをベースとし、Raspberry Piからメインフレームまですべてで利用できるものとなっている」

 新しいSUSE Raspberry Piのイメージは、「Raspberry Pi 3 Model B」をターゲットにしている。SUSEは新しい「Raspberry Pi 3 Model B+」のサポートを計画しているという。

 新版では、いくつかのアップデートや修正も含まれている。SUSEによると、コンパイラやデバッグツールの調整などによりイメージのサイズを約630MBと小さくした一方で、このArm OSをIoTタスク向けに整えたという。

 このイメージは、Raspberry PiのWi-Fi、HDMI、Ethernet、GPIOなどの組み込みのI/Oをサポートする。だが、オーディオ、Raspberry Piタッチスクリーン、カメラなどの機能は使用できない。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]