IP会議システムは2011年に前年比12.8%増--スマートデバイス普及が影響

田中好伸 (編集部)

2012-01-06 16:15

 IDC Japanは1月5日、2011年の国内ユニファイドコミュニケーション(UC)市場調査を発表した。UCのインフラとアプリケーションに分けている。

 UCインフラをみると、VoIPのシステムやサービスを自社の音声基盤として利用しているユーザー企業は51.3%。ユーザーのVoIP基盤導入動機は、コスト削減が多数を占め、ユーザー企業のインフラへの期待がコスト削減に強くシフトしており、2010年と同等の結果としている。

 UCアプリケーションでは、電話やビデオ、ウェブを含む「IP会議システム」を40.6%の企業が導入していると回答、2010年と比較して12.8%増となっている。「通話履歴」「プレゼンス管理」などの機能も、2010年より導入率が上昇している。

 IDCでは、調査結果についてスマートフォンやタブレットの出荷台数拡大に伴うビジネス利用の機会成長が関係しているとみている。モバイル端末のOSオープン化で、UCアプリケーションが利用しやすい環境が整ったことも一因であるとしている。

 同社の眞鍋敬氏(ソフトウェア&セキュリティリサーチマネージャー)は「UC提供ベンダーや販売チャネルは、導入時期や企業規模などのターゲットを明確にしたマーケティングを行い、ビデオやモバイル、ソーシャルネットワーキングをキーワードとしたアプリケーション訴求が必要」と指摘している。

図 2011年の国内UC市場VoIP導入状況(出典:IDC Japan)

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI 「Gemini」活用メリット、職種別・役職別のプロンプトも一挙に紹介

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. セキュリティ

    迫るISMS新規格への移行期限--ISO/IEC27001改訂の意味と求められる対応策とは

  4. ビジネスアプリケーション

    急速に進むIT運用におけるAI・生成AIの活用--実態調査から見るユーザー企業の課題と将来展望

  5. セキュリティ

    マンガで分かる「クラウド型WAF」の特徴と仕組み、有効活用するポイントも解説

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]