海外コメンタリー

ARの2021年はどうなる?--2020年は飛躍への序章

Greg Nichols (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 石橋啓一郎

2020-12-28 06:30

 この1年間は多くの点で記憶に残る年になるだろう。これを1番目に挙げる人は少ないだろうが、2020年に起きた大きな変化の1つに、ようやく拡張現実(AR)が企業や消費者向け製品として本格的に使われ始めたということがある。

AR

2020年に何が起きたのか

 2020年5月、新型コロナウイルスの流行が本格化し、世界が長く先の見えない旅路に出た頃、筆者はコンサルティング企業Booz Allenのデジタルトランスフォーメーション担当シニアバイスプレジデントであるMunjeet Singh氏にインタビューし、新型コロナウイルスがARなどの没入型技術に与えている影響について話を聞いた。

 Singh氏は没入型技術について話す中で、企業は、コロナ禍が始まる以前も、会議、プレゼンテーションや、バーチャルカンファレンスなどのビジネス利用に関して、ARやその他の複合現実技術の応用について模索していたが、多くの従業員がリモートで働くようになったことで導入や検討が飛躍的に進んだと語った。同氏によれば、これらの技術は、多くの企業にとって「現実的で必要な」ツールになりつつあるという。

 同氏は「近年では、バーチャルトレーニングがXRの重要なユースケースになっている」と述べ、「医療、石油・ガス、鉱業、防衛などの業界は、いずれも、トレーニングのニーズを解決するためにこの技術に目を向けている」と説明した。さらに同氏は、「トレーニングに加えて、デジタルツインについて検討する顧客の数が急激に増えている。デジタルツインはプランニングに使用する物理的な環境やデバイスのデジタル的な複製で、新型コロナウイルス関係でも、他のニーズでも利用される。デジタルツインを作れば、何かを永久に変えてしまう前に、物理的な動きや変更点を可視化して計画を立てることができる」と付け加えた。

 この1年を振り返ってみれば、2020年が新たな地平線を切り開く重要な年だったことは明らかだ。筆者はプラットフォーム非依存のビジネス・商用ARソリューションを専門とする企業Seekの最高経営責任者(CEO)であり、同社の共同創業者であるJon Cheney氏に連絡を取った。同氏は、2020年はAR広告がブームになった年であり、ARが強力なチャネルとしての位置づけを固めた年になったと指摘している。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]