大日本印刷株式会社:記事一覧
最新記事
-
大日本印刷とNTTコム、AI活用した店頭ツールを開発--新たな顧客体験を提供
大日本印刷とNTTコミュニケーションズは10月3日、来店者が発言した内容や行動、属性に合わせて人工知能(AI)が商品を勧めたり、質問に対して回答したりできるセールスプロモーションツール(SPツール)を開発したと発表した。
情報掲載日: 2018-10-05 15:14
-
大日本印刷とNEC 生体認証サービスで協業---顔認証技術を活用
大日本印刷(DNP)とNECは9月20日、顔認証技術を活用した生体認証サービスでの協業を開始すると発表した。
情報掲載日: 2018-09-24 10:45
-
個人データ活用の許容度は日常生活より観光の方が高い--大日本印刷とJTB
大日本印刷とJTBが2月まで行った実証実験の結果によれば、観光分野は個人データ活用への許容度が日常生活より高いことが判明した。
情報掲載日: 2018-05-24 06:00
-
DNP、デジタルサイネージ配信管理システムの新版--4KコンテンツとHTML5に対応
大日本印刷は4月9日、デジタルサイネージ(電子看板)配信管理システム「SmartSignage」の新版を発表した。4KコンテンツやHTML5などのデータに対応し、コンテンツの即時配信や一元管理が可能になった。
情報掲載日: 2018-04-10 07:30
-
DNP、企業の歴史をグラフィカルに表示できるデジタル年表システムを提供
大日本印刷は、企業の歴史をタブレット端末やデジタルサイネージなどでグラフィカルに表示できる「DNPデジタル年表システム」を開発した。
情報掲載日: 2018-04-09 11:59
-
DNPとBBSec、PCI DSS準拠支援のシステムログ確認代行サービス
大日本印刷とブロードバンドセキュリティは共同で、2018年までにPCI DSS準拠を目指す企業向けにシステムログの確認代行サービスを始める。
情報掲載日: 2017-10-18 06:00
-
diip:データ分析と販促施策管理を回せるDMP--機械学習の売上予測にも対応
DMPサービスの「diip」は、購買履歴やウェブでの行動履歴などを一元管理、分析して販促施策の立案とPDCAサイクルの運用を支援する。100以上の分析テンプレートが標準で実装されている。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2017-05-26 16:00
-
大日本印刷、マイナンバーカードを利用した申請書作成支援システムを開発
大日本印刷(DNP)は、マイナンバーカードを利用して、自治体の各種申請を効率化させる申請書作成支援システムを開発した。
情報掲載日: 2017-03-24 11:27
-
“オーディエンスデータ”を分析してマーケティング施策を最適化するDMP 5選
「DMP」とは、ウェブサイトで蓄積したデータやインターネットにあるさまざまなデータを管理するための基盤だ。購買履歴や行動履歴、属性情報などを組み合わせて分析することで、マーケティング施策を最適化する。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2017-03-14 07:00