ネットワンシステムズ株式会社:記事一覧
最新記事
-
ネットワン、新中期経営計画を解説--ガバナンス強化、企業文化改革を重要施策に
ネットワンシステムズは2022~2024年度の新中期経営計画と事業戦略を説明する発表会を開催。「技術力、目利き力、インテグレーション力の3つを活用し、ネットワークの観点から社会課題の解決に貢献する」という。
情報掲載日: 2022-10-06 16:30
-
青森県立中央病院、院内Wi-Fiで病室でのオンライン面会を実現
青森県立中央病院は、「Cisco Webex Instant Connect for virtual care」と病院内のWi-Fi環境を活用して、オンライン面会サービスを実現させた。
情報掲載日: 2022-04-13 09:42
-
データ消去でもHDDの物理破壊と同等--長野県塩尻市が実証した意義
重要データを格納したHDDを安全に廃棄する際に物理破壊が行われるが、長野県塩尻市は総務省指針に基づいてデータ消去による有効性を実証した。同市に取り組みを聞いた。
情報掲載日: 2022-02-24 06:00
-
東広島市、行政サービスをデジタル化する「市民情報連携基盤」を構築
東広島市(広島県)は、市民と行政をつなぐ「市民情報連携基盤」(Citizen Relationship Management:CRM)をServiceNowの業務用クラウド基盤「Now Platform」で構築した。
情報掲載日: 2021-06-14 11:27
-
auカブコム証券で新アーキテクチャーによるネットワーク基盤が構築
auカブコム証券は、ネットシステム独自のアーキテクチャーによる新しいネットワーク基盤を構築した。
情報掲載日: 2020-06-30 17:14
-
ネットワンシステムズは6月16日、企業のデジタル変革(DX)を支援する専用施設を開設した。システム全体のアーキテクチャー設計や、対話型の価値共創を目的とした「ネットワンブリーフィングセンター」と、DXに向けて設計したIT基盤の機能性や運用性を仮想環境で共同実証する「Lab as a Service」。
情報掲載日: 2020-06-18 09:30
-
編集部に届いた事例の中から独断と偏見で興味深い事例を選び、概要を紹介する。今回は1月第3週に発表されたものを集めた。
情報掲載日: 2020-01-21 07:00
-
ネットワンシステムズは、上智大学の全職員約600人の働き方改革・生産性向上を支援する仮想デスクトップ環境を構築。この環境は2019年8月から稼働しているという。
情報掲載日: 2019-12-16 13:55
-
朝日新聞社は、クラウドの活用拡大に向けたSD-WAN環境を構築し、3月から全面稼働している。構築を支援したネットワンシステムズが7月24日に発表した。
情報掲載日: 2019-07-31 07:10