日本マイクロソフト株式会社:記事一覧
最新記事
-
進化する「Microsoft Teams」--広まる社外とのウェブ会議
チャットやウェブ会議ができる「Microsoft Teams」が登場してから3年が経った。さまざまな機能が利用できるようになっているが、新型コロナウイルスの影響からユーザー数が急増している。
情報掲載日: 2020-03-30 07:45
-
マイクロソフト、「PowerShell 7」を発表--5月にプレビュー版を公開へ
マイクロソフトは米国時間4月5日、「PowerShell」の新たなバージョンを発表した。
情報掲載日: 2019-04-09 10:11
-
「Microsoftストア」アプリの開発者の収益配分が最大95%に
「Microsoftストア」でアプリを販売している開発者の収益配分が引き上げられた。
情報掲載日: 2019-03-08 11:06
-
マイクロソフト、ケープタウンとヨハネスブルグにデータセンターを新たに開設
マイクロソフトは米国時間3月6日、南アフリカ共和国のケープタウンとヨハネスブルグに新たにデータセンターを開設し、新たなクラウドリージョンの運用を開始したと発表した。
情報掲載日: 2019-03-08 10:07
-
MS、元号改正でユーザーに準備と対応を呼びかけ--更新プログラムの適用など
日本マイクロソフトは、改元に際してユーザーに求めるシステム環境の準備と対応を発表した。
情報掲載日: 2019-03-06 13:07
-
「Windows Server 2019」新プレビューリリース
マイクロソフトが「Windows Server 2019」の最新プレビュービルドのロールアウトを開始した。
情報掲載日: 2018-08-01 11:42
-
マイクロソフトが、グループチャットプラットフォーム「Microsoft Teams」の無償版を提供開始したと発表した。
情報掲載日: 2018-07-13 08:23
-
マイクロソフトが米国時間6月4日、GitHubを75億ドル(約8200億円)で買収する計画であることを発表した。
情報掲載日: 2018-06-04 23:22
-
エッジAI向けの新Kinectが登場--「Project Kinect for Azure」
マイクロソフトは米国時間5月7日から開催中の「Build 2018」で開発者向けの新しい技術を発表しているが、その中に1つ、ゲーマーに特になじみ深いものがあった。
情報掲載日: 2018-05-08 09:24
-
「HoloLens」で3Dレイアウト設計、見たものを共有するビデオ会議も--MSの新アプリ
マイクロソフトは米国時間5月7日、複合現実(MR)ヘッドセット「HoloLens」向けの新しいアプリをBuild 2018で発表した。
情報掲載日: 2018-05-08 08:23