Snowflake 株式会社:記事一覧
最新記事
-
シスコは「マルチベンダーのAIエージェント活用領域」に進出するか
今回は、Cisco Systems バイスプレジデント AIソフトウェア・プラットフォーム担当のDJ Sampath氏と、Snowflake 共同創業者 プロダクト担当プレジデントのBenoit Dageville氏の「明言」を紹介する。
情報掲載日: 2025-04-11 10:30
-
Snowflake、「Iceberg」テーブルの機能強化を発表--データ共有/保護など機能統合
Snowflakeは米国時間4月8日、「Apache Iceberg」テーブルの機能強化を発表した。同社のデータ基盤がIcebergテーブルに完全対応したことで、シンプルで接続性に優れ、信頼性の高い同社のプラットフォームを使いながら、オープンかつ相互運用可能な形式でデータを保存、管理、分析できるようになる。
情報掲載日: 2025-04-09 13:39
-
ぐるなびが語る、サイロ化しない「データの民主化」--Snowflake製品活用
Snowflakeは、ぐるなびにおけるクラウドデータプラットフォーム「Snowflake」の活用事例について説明会を開催。ぐるなびは「データの民主化」に向けて、生成AIや同社のデータを活用してユーザーの外食ニーズに適した店舗を提案するアプリ「UMAME!」のベータ版を提供するといった取り組みを行っている。
情報掲載日: 2025-02-28 08:00
-
第3回:全社のデータ活用を実現するデータマネジメント基盤の構築
今回は、全社レベルでのデータ戦略を推進し、データドリブンな意思決定を実現するためのデータマネジメント基盤に焦点を当て、具体的な方法論と導入アプローチについて解説する
情報掲載日: 2025-02-04 07:00
-
CCCMKホールディングス、「Snowflake」でデータ基盤を刷新
Snowflakeは1月27日、報道機関向け説明会を開き、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)傘下のCCCMKホールディングスによるデータ基盤の事例を紹介した。
情報掲載日: 2025-01-29 07:00
-
AIを活用する全ビジネスの基盤になる--Snowflake・東條社長
2025年に向けたIT企業のトップメッセージや年頭所感を紹介する。Snowflake 社長執行役員の東條英俊氏は、AIを活用する全てのビジネスの基盤となる存在を目指していると述べる。技術だけでなく、データのセキュリティ、ガバナンス、容易に活用できる仕組みを提供することで、より多くの企業がAI時代で成功するための支援を続けるという。
情報掲載日: 2025-01-06 15:30
-
Snowflake、「オープンカタログ」など「BUILD 2024」の製品強化を説明
Snowflakeは11月28日、開発者向けイベント「BUILD 2024」で発表された製品アップデートに関する記者説明会を開催した。
情報掲載日: 2024-12-02 10:00
-
静岡銀行、Snowflakeやブレインパッドと生成AIチャットボットを開発
静岡銀行は、Snowflakeおよびブレインパッドと連携し、営業活動の高度化・効率化を目的とした生成AIチャットボットの開発に着手した。
情報掲載日: 2024-10-29 13:04
-
小売大手のイオンは、デジタル分野に3000億円以上投資し、データ基盤「ASP/D」を構築。顧客データの統合と管理に課題があり、「Snowflake」を導入して改善を図っている。
情報掲載日: 2024-10-25 07:00
-
SnowflakeのCIOに聞く「Snow on Snow」--AI/ML機能など自社製品を社内利用する狙い
Snowflakeで最高情報責任者(CIO) 兼 最高データ責任者(CDO)を務めるサニー・ベディ氏に、社内では人工知能/機械学習(AI/ML)をはじめとする自社技術がどのように活用されているのかを聞いた。
情報掲載日: 2024-07-05 06:00