Lynx

用語の解説

Lynxとは

(リンクス)
Lynxとは、IT用語としては、主にUNIX系OSなどで利用されているテキストベースのWebブラウザ(テキストブラウザ)のことである。
テキストブラウザとしてのLynxは、GPLライセンスの下でフリーソフトウェアとして配布されているクロスプラットフォームなWebブラウザであり、CUIの環境で多く利用されている。 テキストブラウザの他にも、様々な製品が「Lynx」と名づけられている。 例えば、1989年にアタリが開発した携帯型ゲーム機、LynuxWorksが開発したPOSIX準拠のリアルタイムOS、NTTドコモが2010年春に発表したAndroidケータイ「LYNX SH-10B」の通称、などがある。 ちなみに、Lynxとは元々オオヤマネコを意味する英語である。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

ZDNET Japan クイックポール

マイナンバーカードの利用状況を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]