WILLCOM 03

用語の解説

WILLCOM 03とは

(ウィルコム・ゼロスリー,WS020SH,)
WILLCOM 03とは、WILLCOMから発売されるシャープ製のスマートフォンの名称である。
WILLCOM 03の大きな特徴として、カーソルキーとダイヤルキーの機能を切り替えて使用できるセンサー式のキーを挙げることができる。 キーはイルミネーション表示によって示される。 これによって、省スペース化を図るとともに、本体前面にボタンの凹凸がない外観を得ている。 WILLCOM 03では、センサーキーの他にも、スライド式で格納されるQWERTY配列キーボードを搭載しており、文章入力も効率的にできる。 また、ワイドVGA液晶ディスプレイにはタッチセンサーが搭載されており、附属のスタイラスペンを用いてポインティングによる操作を行うこともできるようになっている。 WILLCOM 03にはOSとしてMicrosoft Windows Mobile 6.1が搭載されている。 アプリケーションとしては、Word Mobile、Excel Mobile、OneNote Mobile、PowerPoint Mobile、Internet Explorer Mobile、Opera Mobile 9.5、Windows Media Player 10 Mobileなどが利用できる。 PHS端末としては、高速通信技術のW-OAMに対応したW-SIMが採用されている。 その他、赤外線通信方式のIrSSや、Bluetoothなどにも対応している。 WILLCOM 03は、2005年に登場したスマートフォン「W-ZERO3」シリーズの後継機種として開発されている。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  3. セキュリティ

    2025年はクラウドを標的にする攻撃が増加!?調査レポートに見る、今後警戒すべき攻撃トレンド

  4. セキュリティ

    生成AI活用の潜在的なセキュリティリスクに準備しておくべき「6つの戦略」とは?

  5. ビジネスアプリケーション

    業務マニュアル作成の課題を一気に解決へ─AIが実現する確認と修正だけで完了する新たなアプローチ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]