WikiLeaks

用語の解説

WikiLeaksとは

(ウィキリークス,wikileaks.org,)
WikiLeaksとは、各国の政治や企業活動などに関する機密情報を公開する(リークする)ためのWebサイトである。
創設者Julian Assangeらによって、2006年に開設された。 WikiLeaksはWikiを利用したCMSであるMediaWikiを用いて構築されており、誰でも投稿を行うことができる。 また、WikiLeaksでは高度な匿名性が維持された状態で運営されている。 PRQ、Freenet、Frost、Torなどのツールやサービスによって、投稿者が身元を知られたり通信の監視を受けたりせずに投稿することを可能にしているという。 WikiLeaksにおける主な話題は、各国の政府や企業などに関する機密情報の公開および告発である。 2010年には米軍のアフガニスタン紛争に関連するする機密文書や、CIA(アメリカ中央情報局)による内部情報などが相次いで投稿され、世界中で注目を集めた。 2010年8月現在、WikiLeaksには約1200万点の文書があるとされる。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]