WinZip

用語の解説

WinZipとは

(ウインジップ)
WinZipとは、CORELから提供されている、ファイル圧縮と解凍を行うためのユーティリティソフトの名称である。
WinZipでは、主にWindows上で、ZIP形式の圧縮ファイルを扱うことができる。 ZIP形式は、個人からビジネス用まで、全世界で幅広く利用されているファイル圧縮形式である。 WinZipでは自己解凍ファイルの作成が可能である。 自己解凍ファイルは.exeの拡張子で出力され、WinZipをインストールしていない環境でも、ファイルを解凍できる。 その他の機能として、AESによる暗号化の機能や、圧縮ファイルのアイコンの代わりにサムネイルを表示する機能、ZIPファイルを解凍せずに(ZIP形式のまま)編集する機能なども、最近のバージョンでは実現されている。 2008年8月現在の最新バージョンはWinZip 11.2である。 「Standard」と「Pro」のエディションが、それぞれ有償で販売されている。 体験版もダウンロード可能となっている。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]