Windows Anytime Upgrade
その他の語句
用語の解説
Windows Anytime Upgradeとは
(ウィンドウスエニータイムアップグレード,WAU,)
Windows Anytime Upgradeとは、Windowsのエディションを上位エディションへ簡便にアップグレードできる仕組みのことである。
Windows Anytime Upgradeでは、オンラインでライセンスキー購入し、上位エディションのWindowsを上書きインストールすることにより、アップグレードを実施できる。
その際、ユーザーの既存のカスタマイズ内容は保持できる。
Windows Anytime Upgradeは、Windows Vistaの発売と共に提供が開始された。
Windows Vistaのインストール用ディスクには最上位エディションの「Ultimate」を含む全エディションが含まれており、ライセンスキーでロックを解除すればアップグレードが可能になる。
Windows Vistaの後継となる「Windows 7」においても、Windows Anytime Upgradeが提供される。
Windows Vistaではアップグレードの際にインストール用のディスクを挿入し直す必要があったが、Windows 7ではPCにインストールされたソフトウェアの内容だけでアップグレードが可能となる。
CNET Japan
-
「信頼できるAI」を目指す新興企業Mozilla.aiが誕生
ブラウザー「Firefox」の運営組織であるMozillaは、人工知能(AI)に特化した新興企業Mozilla.aiの創設を発表した。