Windows CE
その他の語句
用語の解説
Windows CEとは
(ウィンドウズシーイー,)
Windows CEとは、Microsoftが開発した組込機器やPDA向けのOSである「Windows Embedded CE」シリーズの旧名称である。
Windows CEは多様なCPUアーキテクチャに対応していることや、使用する機能を選んで搭載できるのが特徴となっている。
PDA、ゲーム機、カーナビ、POS端末などにおいてWindows CEが採用されている。
なお、Windows CEの名称は、バージョン6で「Windows Embedded CE」へ、次のバージョン7で「Windows Embedded Compact 7」へと変更されている。
また、Windows CEをベースとしたスマートフォン向けのOS「Windows Mobile」も開発されている。
CNET Japan
-
ドット絵で遊べるNothingの個性派スマホ「Phone (3)」を写真でじっくり見る
「透明」や「光る」スマホで知られる英Nothingの新作「Phone (3)」を、写真とともに紹介する。