eXtremeDSL

用語の解説

eXtremeDSLとは

(エクストリームディーエスエル)
eXtremeDSLとは、電話線を利用して高速デジタル通信を実現するxDSLの技術のうち、Annex Cを拡張して高速化を実現する、日本向けの規格である。
Centillium Communications社(後にTranSwitchに吸収)が開発した。 eXtremeDSLでは、「eXtremeRate」と「eXtremeReach」の2種類の技術が発表されている。 eXtremeRateでは、「S=1/2」と呼ばれる誤り訂正符号の削減方式、新しい誤り訂正符号の追加、A/D変換の精度向上やS/N比の向上などよってデータ伝送の効率化を実現する。 下り方向の伝送速度が、従来のAnnex Cの最大8Mbpsから最大10Mbps程度に高速化されるという。 eXtremeReachでは、xDSL技術のノイズ源となるISDNからの信号に対する制御信号の改良、上り方向の信号に下り方向の信号を上乗せする技術の採用など、主に使用帯域の拡張による高速化を実現する。 こちらの技術は、通信サービスの到達距離を1.5倍程度まで延長可能にする。 2003年にはeXtremeDSLを拡張して更なる高速化を図った「eXtremeDSL MAX」規格が発表されている。

用語解説出典   powered by. Weblio

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]