IIJ、iPadなどのモバイル端末を遠隔管理するサービスを試験提供

吉澤亨史

2010-11-26 14:51

 インターネットイニシアティブ(IIJ)は11月25日、iPadなどのモバイル端末を遠隔から管理し、必要なセキュリティ対策や端末の一括設定などを実現するサービス「IIJ Smart Mobile Manager試験サービス」の提供を開始したと発表した。

 Smart Mobile Managerは、主にビジネス用途としてiPadなどのモバイル端末を利用するユーザーを対象に、遠隔からの端末ロックやワイプ(データ消去)、機能制御やアプリケーションの設定管理などの機能を提供する。SaaS型サービスのため専用設備を必要とせず、専用のウェブサイトから対象端末を登録することで、セキュリティ管理機能を利用できる。

 今回はSmart Mobile Managerの第1弾として、機能を限定した試験サービスを提供、2011年4月以降から正式サービスを開始する。正式サービスでは、カメラやGPSといった端末機能の制限、アプリケーションの起動制御、パスワード利用の義務化などの管理機能を提供する。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    AIエージェント時代は“人の使い方”の見直しが急務!ガバナンスの第一歩は「見える化」から

  2. コミュニケーション

    「どの業務をAIに任せていいかわからない」を解決、組織にAIを浸透させる3つのポイント

  3. セキュリティ

    ランサムウェアが企業防衛の常識を変えた!被害防止のために今すぐ実践すべき「3つの対策」とは

  4. セキュリティ

    ランサムウェアの高度化に備える、可視化と予測的防御で実現する新セキュリティ基盤とは

  5. 経営

    ガートナーが解説する3つのアクション--「エブリデイAI」と「ゲーム・チェンジングAI」の選択とは?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]