AIが記事を自動要約--信濃毎日新聞と富士通が実証実験

藤本和彦 (編集部)

2018-01-15 15:34

 信濃毎日新聞は、外部配信する記事の要約を人工知能(AI)で自動生成する実証実験を実施。多様なメディア配信に活用できる自動記事要約システムを構築した。富士通のAI技術「FUJITSU Human Centric AI Zinrai」を活用した。ケーブルテレビ(CATV)向けのニュース配信サービスに導入し、2018年4月から本格的な運用を開始する。

 富士通研究所が開発した自然言語処理技術と機械学習を組み合わせた自動要約技術を活用したもの。信濃毎日新聞社の過去記事と、それらを人手で要約した記事をセットにした合計約2500セットの記事を自然言語処理および機械学習させることでモデル化した。

実証実験のイメージ
実証実験のイメージ(出典:富士通)

 実証実験では、1件の記事当たり人手で3~5分を費やしていた要約作業を瞬時に自動実行するとともに、先頭から順に文字数制限の範囲内で文を抽出する要約技術(LEAD法)よりも人手に近い高精度な要約が可能であることを実証した。

 LEAD法では、文字数制限に応じて文章の先頭から機械的に抜粋して要約記事を作成するのに対し、新システムでは記事先頭以外からも重要文を抽出して要約する仕組みとなっている。また、システムはウェブAPIで実装されているため、従来のCATV向けニュース配信サービスのワークフローに影響を及ぼすことなく業務に適用できるとしている。

自動要約の例
自動要約の例(出典:富士通)

 自動記事要約システムを適用することで記事要約プロセスを不要にし、全体プロセスの約5割程度の時間短縮を進める。これによってサービスの運用を迅速化する。

 富士通は今後、CATV向けニュース配信だけではなく、電光掲示板ニュースやソーシャルネットワーキングサービス(SNS)など、文字数制限の異なるメディアごとに最適化された要約モデルを構築し、多様なメディアに対応可能な自動記事要約システムの製品化を進める。

プロセスの変化
プロセスの変化(出典:富士通)

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]