サーバインストール型RSSリーダー「FreshReader」登場--イントラでの情報共有を強化

岩本有平(編集部)

2006-01-25 10:00

 RSS関連のサービスを提供しているサイドフィードは1月25日、同社としては初のダウンロード製品となるサーバインストール型のRSSリーダー「FreshReader(フレッシュリーダー)」ベータ版の提供を開始した。

 FreshReaderは、管理者はサーバにインストールしてユーザーを作成したのち、ユーザーがブラウザでサーバへアクセスし、ログインして利用する。サーバ内のユーザー間で購読しているRSSを共有できるため、イントラネットでの利用に向いている。インターフェースにはAjaxを利用ている。

 サイドフィードでは、RSSなどフィードを配信していないウェブサイトのHTMLを解析してRSSを自動生成するサービス「MyRSS.jp」を提供している。FreshReaderはMyRSS.jpのエンジンを搭載しているため、RSSを配信していないサイトも、RSSを配信しているサイトと同様に購読できる。

 また同社は、指定したキーワードを含むブログやニュースサイトのRSSを配信するサービス「fresh feed」を提供している。FreshReaderはこのサービスと連携しているため、キーワードをFreshReaderで登録すると、そのキーワードを含むブログやニュースのRSSを購読できる。

 各ユーザーが購読するRSSは、FreshReaderの画面から登録できるほか、ブックマークレットを使っても登録できる。

 サイドフィード代表取締役の赤松洋介氏は「今後、社内などイントラネット内での情報共有に使えるようなリーダーの需要が高まると見ているが、それを実現できている製品は数少ない。それならば自分たちでサーバインストール型のRSSリーダーを作ってみようと考えた」と開発の経緯を語る。

 サーバインストール型のRSSリーダーとしてはBloglinesが有名だが、赤松氏は「Bloglinesを研究して非常に優秀なRSSリーダーだとわかった。しかし最新の記事をすぐに見られないことや、自分の登録したRSSが誰にでも読まれてしまうことなどの問題があった」という。そこで最新記事を1クリックで取得できるようにした。またユーザー管理機能を用意しているため、ユーザーが共有設定したRSS以外をほかのユーザーが閲覧できないようになっている。

 また、安全性を高めるため、セキュリティ上問題があると判断されたコードがフィードに含まれていた場合、自動的にそれを削除した上でRSSを表示するといった機能も備えている。

 対応するRSSはRSS0.9x、1.0、2.0、Atomで、ポッドキャスティングにも対応しており、FreashReader上でリンクをクリックすればiTunesなどのメディアプレーヤーで音声を再生できる。さらにOPMLファイルのインポートやエクスポートにも対応している。動作環境は、IISやApacheなどのウェブサーバとPHPのバージョン4.3以上がインストールされていれば、WindowsやLinux、FreeBSDといった多くのOSで動作する。

 FreshReaderは、購読サイトを巡回して更新確認をするクローラー処理のため、インストール後にサーバ側で高度な設定をする必要となる。しかしホスティングサービスを利用して設定が変更できない管理者のために、サイドフィードではクローラー処理を代行する「クローラーオプション」も用意する。オプションは5月末まで無償となっており、それ以降の価格については後日公開するとしている。

 ベータ版のため、2006年5月までは無料で提供されるが、5月以降の税込での料金体系は以下のようになる予定。ただし、ブログやサイトを運営している個人ユーザーは「利用したユーザーからフィードバックを期待している」としてFreshFeedを無料で利用できる「ブロガーライセンス」が適応される。

  • 個人ライセンス
    一般ライセンス:1ユーザーあたり3000円
    ブロガーライセンス(ブログやサイトの運営者):無料
  • 法人ライセンス
    10ユーザー版:5万2290円
    20ユーザー版:10万4790円
    50ユーザー版:20万7900円
    100ユーザー版:39万9000円
    ユーザー数無制限版:81万9000円

FreshReaderベータ版のスクリーンショット。購読サイトの並び替えなども自由にできる

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  2. セキュリティ

    サイバー攻撃の“大規模感染”、調査でみえた2024年の脅威動向と課題解決策

  3. セキュリティ

    従業員のセキュリティ教育の成功に役立つ「従業員教育ToDoリスト」10ステップ

  4. セキュリティ

    IoTデバイスや重要インフラを標的としたサイバー攻撃が増加、2023年下半期グローバル脅威レポート

  5. セキュリティ

    急増する工場システムへのサイバー攻撃、現場の課題を解消し実効性あるOTセキュリティを実現するには

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]