インテル、低消費電力チップ「Xeon LV」を発表

文:Stephen Shankland(CNET News.com)
翻訳校正:河部恭紀(編集部)

2006-03-15 12:57

 Intelは米国時間3月14日、同社「Xeon」サーバプロセッサの低消費電力版、「Sossaman」(開発コード)を発表した。同プロセッサの消費電力は、通常版の3分の1から5分の1となっている。

 予想通り「Xeon LV」と命名された同デュアルコアチップは、Xeonのほかのモデルが110〜165Wを消費するのに対し、消費電力が最大31Wに抑えられている。価格は、2GHzモデルが1000個出荷時で423ドル、1.6GHzモデルが209ドルである。

 同チップは、消費電力やデータセンターの発熱を巡って深刻化する問題に対処するものとなっている。アナリストによると、Intelと競合するAdvanced Micro Devices(AMD)は、消費電力効率の良さなどを背景にサーバ市場でシェアを伸ばしているという。

 Xeon LVは、モバイルPC向けのCore Duo「Yonah」プロセッサがベースだが、デュアルプロセッサ構成でも動作するよう強化されており、エラー訂正メモリ転送技術を採用している。しかし、Xeonのほかの各モデルと比較すると大きな制限がある。ほかのハイエンドモデルが64ビットであるのに対し、同チップは32ビットに過ぎない。

 大半のサーバは、Xeon LVがターゲットにするローエンドモデルを中心に今も32ビットソフトウェアを運用しており、64ビットアドレッシングで可能になる大容量メモリも不要なため、実際にはこれが大きな欠点となることはない。

 しかし、x86サーバのトップベンダーであるHewlett-Packard(HP)が第1世代のXeon LV採用マシンの製造を見送ったのは、32ビットデザインが理由の1つだ。これに対し、IBMは逆の判断を下し、同チップを「BladeCenter」シャーシ用のブレードサーバに搭載した。HPも、通信市場向けにはXeon LVを採用して複数の専用マシンを開発している。

 いずれにせよ、64ビット版の登場も間近に控えている。先週開催されたIntel Developer Forum(IDF)でIntel幹部らが語ったところでは、同社は「Woodcrest」Xeonをベースにしたよりパワフルな低消費電力版の後継チップを第3四半期に発売するという。

この記事は海外CNET Networks発のニュースを編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]