タイマ割り込みの処理が滞っている疑いがあるというメッセージ

OSSメッセージペディア

2008-02-28 15:00

Losing too many ticks!

対処

本メッセージが出力された場合、

  • プロセッサのクロック周波数が動的に変更されてプロセッサ内部のTSCレジスタのカウントアップタイミングが大きく変動した
  • プロセッサが高負荷でタイマ割り込みを処理できない状態だった
  • TSCレジスタの同期処理に何らかの問題が発生した

ことが疑われる。このため、PITではなくTSCレジスタを利用する必要がある場合は、以下の対策をおこなうことを検討する。

  • プロセッサのクロック周波数を動的に変更する省電力機能(Intel社のSpeedStepテクノロジや、AMD社のPowerNow!テクノロジ等)を有効にしている場合は無効にする
  • BIOSの(E)IDE/ATAドライブのIDE転送モードの設定を確認し、DMA(Direct Memory Access)転送が無効となっている場合には有効にする
  • dmesgやシステムログにタイマ関連のエラーや警告が出力されている場合は、TSCレジスタの同期処理に問題が発生している可能性があるので、当該メッセージ出力時の対処をOSS Message Pedia等で調査して対応する
説明

タイマ割り込みの処理が滞っている疑いがある。

本メッセージは、TSC(Time Stamp Counter)レジスタを使用(*1)しており、なおかつ、タイマ割り込みの処理が滞っていることが疑われる場合に出力される。本メッセージが出力された場合、カーネルはTSCレジスタの使用を断念して、精度の低いPIT(Programmable Interval Timer)タイマが強制的に使用されるようになる。

  • (*1) 386アーキテクチャのプロセッサは内部にTSCレジスタを持つ。この値はプロセッサのクロック周波数と連動してカウントアップされる。カーネルは起動時にタイムソースとして利用するタイマを検索して、TSCレジスタよりも優先度が高いタイマを利用できない (⇒CONFIG_X86_CYCLONE_TIMERとCONFIG_HPET_TIMERが無効であるか、有効であってもタイマの初期化に失敗した) 場合にTSCレジスタをタイムソースとして利用する。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. セキュリティ

    「2024年版脅威ハンティングレポート」より—アジアでサイバー攻撃の標的になりやすい業界とは?

  4. ビジネスアプリケーション

    Microsoft 365で全てを完結しない選択、サイボウズが提示するGaroonとの連携による効果

  5. セキュリティ

    生成AIを利用した標的型攻撃とはどのようなものなのか?実態を明らかにして効果的な対策を考える

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]