マイクロソフトCEOのバルマー氏、「ニューノーマル」を語る

2009-10-01 07:15

Microsoftの最高経営責任者(CEO)Steve Ballmer氏がMicrosoft Executive E-mailプログラムを通じて、社外にメッセージを発信した。米国時間9月28日付けのメールで、同氏は経済不況の結果として形成されつつある「新たな基準(the new normal)」と呼ばれている現象を取り上げている。同氏は、人々が消費活動においても極めて慎重な姿勢を見せる中で、どうこの状況に対処していくかが現在の課題であると述べ、「効率や生産性の向上に加えて戦略的な企業経営の推進を可能にするのは情報技術にほかならない」と書いている。米CNET NewsのIna Fried記者が書いているように、このメッセージが公開された直後に、Microsoftはサンフランシスコで、企業のITユーザーを招いたイベントを開き、「Windows 7」などのプレゼンテーションを行っている。

経済を語るあらゆる場面で、最近ますます頻繁に話題に上るのが「新たな基準(the new normal)」と呼ばれている現象です。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]