- Japan Edition
- ZDNet is available in the following editions:
- Austrailia
- Asia
- China
- France
- Germany
- United Kingdom
- USA
- Blog
- ホワイトペーパー
- 企業情報センター
- アメリカ発
- builder by ZDNet Japan
- CNET Japan
- TechRepublic Japan
独立行政法人 情報処理推進機構セキュリティセンター(IPA/ISEC)と一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は6月14日、フェンリルが提供している「ActiveGeckoBrowser」に複数の脆弱性が存在すると「Japan Vulnerability Notes(JVN)」で発表した。
ActiveGeckoBrowserは、同社のウェブブラウザ「Sleipnir」にレンダリングエンジン「Gecko」を追加するプラグイン。ActiveGeckoBrowserには、Geckoエンジンに起因する複数の脆弱性が存在する。
この脆弱性が悪用されると、リモートの攻撃者に任意のコードやスクリプトを実行されたり、サービス拒否(DoS)攻撃を受ける可能性がある。6月14日時点で、この脆弱性を解消するアップデートは提供されておらず、JVNではアップデートの提供までActiveGeckoBrowserを使用しないよう呼びかけている。
ZDNet Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)
ZDNet Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。