日本IBM、「再現性」と「網羅性」の両機能を実装した検索ソフトを発表

富永恭子(ロビンソン)

2010-06-23 19:01

 日本IBM(IBM)は6月23日、独自のハイブリッド技術を活用し、再現性と網羅性の両機能を実装した企業内の情報検索ソフトウェア「IBM OmniFind V9.1」を同日より提供開始すると発表した。

 検索システムには、指定したキーワードに忠実にヒットする「再現性」を実現するために、辞書や文法に従って索引を作成する「形態素方式」と、キーワードが含まれる検索結果を漏れなく表示する「網羅性」を実現するために、文章や単語を機械的に分割して索引を作成する「Nグラム方式」の大きく2つの検索方式がある。これまでの通常の検索システムでは、再現性と網羅性のどちらか一方の方式を採用しており、高度な検索のためには、膨大な辞書の登録や、常に索引を最新状態に更新するなどの作業が必要だった。

 IBM OmniFind V9.1は、1つの索引に、形態素方式とNグラム方式両方の索引を効率的に格納する独自のハイブリッド技術を開発することで、再現性と網羅性の両機能を実装し、同時検索を実現。形態素とNグラム両方にヒットした検索結果が表示できるため、求めている情報を効率的に探すことができるという。この独自技術は、日本IBMの大和ソフトウェア開発研究所で開発された基礎技術がベースとなっている。

 例えば「デジタルカメラ ABC0001」という文字を含む文書は、形態素から「ディジタル」というキーワードでもヒットし、Nグラムから、辞書に登録されていない「0001」というキーワードでもヒットする。さらに、Nグラムでは「京都」というキーワードで「東京都」という文字が含まれる文書が検索結果の上位に表示されることがあったが、IBM OmniFind V9.1では、形態素とNグラムを両立することで、適切なランキングで表示ができ、求めている情報をすぐに見つけ出すことができるという。これにより、索引に関するメンテナンスに時間を費やすことなく、企業内システムを横断的に検索して必要な情報を短時間で効率的に抽出できる企業内検索が可能になったとしている。

 IBMでは、今後の新製品で、多数の機能をわかりやすく直感的に操作できるようなインターフェースの刷新や、検索対象が増えても柔軟に対応できる拡張性、索引の更新が簡単にできる機能などを強化し、より効率的な企業内の情報検索を支援する計画だという。

 IBM OmniFind V9.1の使用料金は、大規模向けの「IBM OmniFind Enterprise Edition V9.1」が716万円(税別、100PVU単位の場合)、部門単位でスモールスタートが可能な「IBM OmniFind Enterprise Starter Edition V9.1」が491万4000円(税別、100PVU単位の場合、最大200PVUまで)。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. セキュリティ

    「2024年版脅威ハンティングレポート」より—アジアでサイバー攻撃の標的になりやすい業界とは?

  4. ビジネスアプリケーション

    Microsoft 365で全てを完結しない選択、サイボウズが提示するGaroonとの連携による効果

  5. セキュリティ

    生成AIを利用した標的型攻撃とはどのようなものなのか?実態を明らかにして効果的な対策を考える

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]