Firefox、複数タブに「別人格」でログインする新機能「Containers」を「Nightly」に搭載

Ian Sherr (CNET News) 翻訳校正: 矢倉美登里 高森郁哉 (ガリレオ)

2016-06-20 10:23

 「Firefox」ウェブブラウザを開発するMozilla Corporationは、ユーザーが「異なる状況に応じて」インターネットを見て回れるようにする「Containers」機能をテストしている。これが意味するのは、仕事向けのサイト、家庭向けのサイト、あるいは掲示板サイトRedditなど、さまざまなウェブサイトを訪問する際、あたかも別々の人格でログインするようなアクセスを選択できるということだ。もし自分がBruce Wayneだったら、「バットマン」としてうっかりTwitterに投稿したくないだろう。このテスト中の機能があれば、そんな心配は無用になる。

 Firefoxのセキュリティエンジニア、Tanvi Vyas氏は米国時間6月16日、Mozillaのブログに、「人はみな、状況に応じて異なる人格を見せるものだ」と書いた。

 こうした機能は、必要以上に複雑だと感じる人もいるかもしれないが、大勢に役立つ可能性がある例もいくつかある。仕事のメール用にタブを1つ開き、家庭用に別のタブを開いている状況を想像してほしい。あるいは、パートナーと自分のそれぞれの銀行口座情報を見るためにタブを2つ開いて、両者の小切手帳に残高を記入する状況でもいい。

 Vyas氏はこの機能を発表するにあたり、Mozillaはユーザーの利用方法を注意深く観察していくと述べた。「われわれはまだ、こうしたすべての疑問に対する回答を用意しているわけではない。それでも、ユーザーへの調査とフィードバックで、これから少しずつ明らかにしていきたいと思う」

 この機能は、Firefoxの「Nightly」ビルドで試すことができる。

The Containers Feature in Firefox Nightly
提供:Mozilla

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. セキュリティ

    「2024年版脅威ハンティングレポート」より—アジアでサイバー攻撃の標的になりやすい業界とは?

  4. ビジネスアプリケーション

    Microsoft 365で全てを完結しない選択、サイボウズが提示するGaroonとの連携による効果

  5. セキュリティ

    生成AIを利用した標的型攻撃とはどのようなものなのか?実態を明らかにして効果的な対策を考える

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]