福岡県直方市、人事評価システムを活用--独自制度の運用を効率化

NO BUDGET

2016-11-07 14:46

 福岡県直方市は、人事評価制度を紙で運用していたが、評価のベースとなる「評価シート」の回収や集計が人事担当者の負担となっていた。また、評価項目の充実にともない評価者の作業も増え、評価分析に極めて多くの時間がかかっていた。さらに、「評価シート」は個人情報にあたるため、パスワード管理や施錠できる保管場所の確保なども課題となっていた。

 そこで、人事評価システムの導入を検討し、日立公共システムが提供する「ADWORLD 人事評価システム」を採用。2016年12月から本格的に運用を開始する。導入を請け負った日立ソリューションズ西日本が11月4日に発表した。

 ADWORLD 人事評価システムは、自治体特有の運用ルールに対応できる機能を豊富に備えたソリューションで、分析評価の作業負荷軽減だけでなく、目標設定から評価結果の活用までの人事評価業務を支援する。

 直方市は、2011年に人事評価、能力開発、昇任(降任)、人事異動、給与、人材アセスメントなどを総合的に捉えた独自の「トータル人事制度」を開発している。地方公務員法により、地方公共団体では、2016年度から人事評価制度を導入することが義務付けられており、同市はこれにあわせてシステムの導入を進めた。

 ADWORLD 人事評価システムの導入によって、手作業による業務がシステム化され、作業の効率化が実現した。また、適切なデータ管理が可能となった。

 さらに同市では、ADWORLD 人事評価システムを、すでに導入済みの「ADWORLD 人事給与システム」と連携させる。これにより、評価結果データの二重登録などの手間もなくなり、詳細なデータ分析による人事評価の精度向上が期待できる。

トータル人事システムの全体像とADWORLDの適用範囲
トータル人事システムの全体像とADWORLDの適用範囲

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]