Slack、異なる組織間のダイレクトメッセージ機能を2021年に追加へ

Rae Hodge (CNET News) 翻訳校正: 佐藤卓 長谷睦 (ガリレオ)

2020-10-08 12:55

 Slack Technologiesは米国時間10月7日、企業向けコミュニケーションツール「Slack」に2021年にかけて追加予定、または追加を検討中の新機能を紹介した。

 まず、プライベートの招待リンクを知らせることにより、異なる組織間でダイレクトメッセージ(DM)をやり取りできる機能を2021年に追加する。また、チャンネルのバックグラウンドで継続する音声通話に手軽に参加および退出できる機能や、Instagramのストーリーのように動画メッセージを共有できる機能も検討中だ。

 チャンネルの新たな音声通話機能は、誰かのオフィスに立ち寄って会話したり、廊下での会話がブレインストーミングに発展したりする状況の再現を目指したものだという。「チャンネルに新たに追加される音声オプションは、仕事をしている場所にかかわらず、企業にとって何よりも重要なクリエイティブな仕事の流れを取り戻すための新たな手段になると私たちは考えている」と、Slackはこの日のブログで述べた。

 動画メッセージ機能は、定例のビデオ会議のように決まった時間に集まることなく、より柔軟なやり方で情報共有を可能にするものだという。

Slackのロゴ
提供:homas Trutschel/Photothek via Getty Images

 異なる組織間で特定の相手とダイレクトメッセージをやり取りできる機能は、6月にリリースされた「Slackコネクト」の一環だ。これにより職場での電子メールの利用頻度が下がる可能性がある。

 「例えば、ベンダーとのプロジェクトの初期段階で、チャンネルはまだ立ち上げていないものの、先方の1~2名のメンバーと調整を始めたいとします。こんな時、SlackコネクトDMならすばやくコミュニケーションを始められます」と同社は説明している。この機能は2021年初頭にリリース予定だ。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. 運用管理

    データベース管理の課題を一挙に解決!効率化と柔軟性を両立する新しいアプローチとは

  2. セキュリティ

    セキュリティに対する意識や対策状況の違いが浮き彫り--日米豪における情報セキュリティの実態を調査

  3. セキュリティ

    マンガで解説!情シスが悩む「Microsoft 365/Copilot」の有効活用に役立つ支援策

  4. セキュリティ

    セキュアな業務環境を実現する新標準「Chrome Enterprise Premium」活用ガイド

  5. ビジネスアプリケーション

    AIエージェントの課題に対応、生成AIの活用を推進するための5つのデータガバナンス戦略

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]