日本アイ・ビー・エム株式会社:記事一覧
最新記事
-
パナソニックと日本IBMは7月1日、IBM子会社によるパナソニック向け情報システム関連アウトソーシング体制を同日より強化すると発表した。
情報掲載日: 2014-07-02 17:21
-
レノボによるIBMサーバ事業買収に「待った」--米治安当局などが安全保障上の懸念示す
UPDATEIBMの「x86」サーバ事業を買収するレノボの計画が、国家安全保障上の懸念で遅延している。
情報掲載日: 2014-06-27 09:21
-
日本IBMとアークサン、モバイルアプリのクラッキング対策で協業
日本IBMとアークサンは、協業を開始した。モバイルアプリの脆弱性をソフトウェア開発ライフサイクルの初期段階で診断するソフトウェア「IBM Security AppScan」とクラッキング対策ソフトウェア「Arxan Application Protection」を組み合わせて提供する。
情報掲載日: 2014-06-26 17:53
-
トヨタ自動車、新テレマティクスサービスを発表--基盤にIBMのミドルウェア
トヨタ自動車は6月18日、次世代テレマティクスサービス「T-Connect」を発表した。
情報掲載日: 2014-06-19 07:15
-
今さら聞けない「SaaSって何?」--メリットとデメリットも解説
SaaSについての基本をもう一度確認してみよう。自社に導入する場合のメリットとデメリットを考えてみてほしい。
情報掲載日: 2014-06-17 07:30
-
WebSphereの実行環境「Liberty Profile」で機能強化--DevOpsにも対応
日本IBMは「WebSphere Application Server」の軽量の実行環境「Liberty Profile」の機能を強化した。クラウドとDevOpsへの対応を強化した。
情報掲載日: 2014-06-12 17:36
-
エンタープライズソフトウェアの今--MS、アドビ、SAPなど注目企業の現状分析
米ZDNetはエンタープライズソフトウェアベンダーに関する調査を実施した。調査で上位にランクインしたベンダー各社の現状を分析する。
情報掲載日: 2014-06-04 07:30
-
IBMとSAP、運輸業界向けのアプリとコンサルティングサービスで提携へ
IBMとSAPは米国時間5月29日、運輸業界向けのビジネスアプリケーションおよびコンサルティングサービスで協力していく計画を発表した。
情報掲載日: 2014-06-02 12:50
-
人工知能コンピュータWatsonにさまざまな人格を--IBM、バーチャルアシスタントのCogneaを買収
IBMのWatson Groupが、オーストラリアの新興企業Cogneaを買収した。Cogneaは銀行のコールセンターなどの法人顧客向けのバーチャルアシスタントを開発する。
情報掲載日: 2014-05-21 11:44
-
IBM、南ア共和国とケニアでメインフレームイノベーションセンターを新たに開設
IBMは4月のメインフレーム誕生50周年に引き続き、南アフリカ共和国とケニアの2カ所に建設した新たなクライアント向けセンターを披露した。
情報掲載日: 2014-05-19 12:28