フォーティネットジャパン合同会社:記事一覧
最新記事
-
日本での製品開発や品質向上に期待--セキュリティのフォーティネット会長が会見
セキュリティ大手フォーティネットの創業者で会長CEOのケン・ジー氏が来日し、2021年に買収したアラクサラネットワークスのリソースを活用していく方針を説明した。
情報掲載日: 2023-12-01 14:12
-
フォーティネット、2023年上半期の脅威レポート--ランサムウェア検知数は半年で13倍に
フォーティネットジャパンは10月12日、FortiGuard Labsがまとめたグローバル脅威レポートの2023年上半期版に関する記者説明会を開催した。これによると、ランサムウェアの検知数は2022年下半期と比較して13倍だったことなどが明らかになった。
情報掲載日: 2023-10-13 07:30
-
石川県加賀市、LGWAN接続系SaaSの業務利用でクラウドのファイル無害化を活用
フォーティネットは、石川県加賀市が自治体で初めてクラウドUTMのコンテンツ無害化機能を活用して、LGWAN接続系におけるSaaSの業務利用を開始したと発表した。
情報掲載日: 2023-09-05 15:50
-
フォーティネット、クラウドコンサルやマネージドサービスを国内提供
フォーティネットジャパンは5月19日、クラウドセキュリティの最新機能やサービスについて記者説明会を開催した。グローバル調査の結果にも触れながら従量課金サービスやクラウドコンサルティングサービス、マネージドサービスなどを発表した。
情報掲載日: 2023-05-23 10:00
-
フォーティネット、NTT東ら12社とOTセキュリティ連携体制を発足
フォーティネットジャパンは、制御系システム(OT)におけるサイバーセキュリティを推進する目的で、国内ITの12社との連携体制を構築した。
情報掲載日: 2023-05-10 14:26
-
フォーティネット、デジタルリスク保護サービスを国内提供--ブランド価値失墜のリスクなど軽減
フォーティネットジャパンは3月16日、デジタルリスク保護サービス(DRPS)「FortiRecon」について報道説明会を開催した。同サービスは2022年7月に米国で発表されたもの。日本では3月に提供を始めた。
情報掲載日: 2023-03-17 10:00
-
「DXの自由」を確保するセキュリティに注力--フォーティネット・田井社長
2023年に向けたIT企業のトップメッセージを紹介する。フォーティネットジャパンの田井祥雅社長は、「DXの自由」を確保するセキュリティとネットワーク防御を掲げる。
情報掲載日: 2023-01-11 15:00
-
NECのCDOが語る「今、DX人材の中で至急増強すべき職種とは」
今回は、NEC 執行役員副社長 兼 CDOの堺和宏氏と、フォーティネットジャパン 社長執行役員の田井祥雅氏の発言を紹介する。
情報掲載日: 2022-09-22 10:55
-
フォーティネットジャパンは先日、同社セキュリティ製品向けOSの最新版「FortiOS 7.2」と、統合脅威管理(UTM)アプライアンス「FortiGate」の新製品を報道向けに説明した。同社が2010年頃から推進している「ファブリック」戦略の最新状況についても明らかにした。
情報掲載日: 2022-06-20 12:11
-
ゼロトラストやSASE、5G、XDRに注力--フォーティネットが2021年度の事業戦略
フォーティネットジャパンは、FortiOS 7.0で実装したSASE機能を日本市場で展開することを明らかにした。
情報掲載日: 2021-04-22 06:00