株式会社ミロク情報サービス:記事一覧
最新記事
-
電子インボイス標準仕様、国際規格「Peppol」に準拠--2021年6月に初版策定へ
弥生やSAPジャパンなど計10社が参加している「電子インボイス推進協議会」は、日本国内の“電子インボイス”の標準仕様を国際規格「Peppol」に準拠して策定する。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2020-12-17 06:30
-
弥生やSAPなど「電子インボイス推進協議会」発足--年内に標準仕様策定
弥生やSAPジャパンなど計10社が共同で「電子インボイス推進協議会」を発足させた。2023年10月から導入される電子インボイスのシステム構築を目指す。2020年内をめどに標準仕様を策定する。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2020-07-30 06:30
-
弥生など会計ソフト5社、年内に“電子インボイス”の標準規格を策定
弥生やSAPジャパンなど会計ソフト5社は「社会的システム・デジタル化研究会」を発足。「社会的システムのデジタル化による再構築に向けた提言」を発表した。年内をめどに電子インボイスの標準規格を策定する。(TechRepublic Japan)
情報掲載日: 2020-06-26 06:45
-
ミロク情報サービス(MJS)は7月4日、口座振替による集金代行サービス「楽たす回収」の提供を開始すると発表した。
情報掲載日: 2019-07-10 08:08
-
軽減税率の対応が進んでいる企業は20%未満--ミロク情報の調査
ミロク情報サービスは、「企業における消費税など税制改正に関する対応 」についてのアンケート調査の結果を発表した。
情報掲載日: 2019-04-19 06:00
-
MJS、クラウド型の新サービスを提供--中小企業の“自計化”を支援
ミロク情報サービス(MJS)は4月5日、中小企業・小規模企業および個人事業主を対象とした新・クラウド型自計化サービス「かんたんクラウド会計」と「かんたんクラウド給与」を販売すると発表した。
情報掲載日: 2018-04-05 15:08
-
音声AIによるドキュメント作成サービスを提供開始--ビズオーシャン
ミロク情報サービスの100%子会社であるビズオーシャンは、日本初の音声AIによるドキュメント作成サービス「SPALO」を提供開始すると発表した。
情報掲載日: 2017-10-10 19:45