AfterStep
その他の語句
用語の解説
AfterStepとは
(アフターステップ)
AfterStepとは、UNIX系OS上でグラフィカルユーザインターフェース(GUI)を構築するツール(ウィンドウマネージャー)のひとつで、NeXT社のOS「NeXTStep」に似たインターフェースを構築することのできるもののことである。
NeXTStepは先進的なOSとして知られ、美しいGUIによって当時話題を呼んだ(NEXTSTEPを開発したNeXT社は、後にApple社に吸収されている)。
AfterStepはインターフェースの美しさや、カスタマイズの容易さ、さらにはfvwmと呼ばれる汎用性の高いウィンドウマネージャーをベースにして開発されたため、fvwmで利用可能だったソフトウェアのほとんどを、そのまま利用することができるという特徴などから、ウィンドウマネージャとしては今なお根強い人気を保っている。
CNET Japan
-
グーグルは米国時間3月29日、極端な暑さに関する新しいアラートを検索結果に追加することを明らかにした。