ACID特性

用語の解説

ACID特性とは

(アシッドトクセイ,ACIDプロパティ,ACID property,)
ACID特性とは、トランザクション処理において必要とされる4つの要素、Atomicity(原子性)、Consistency(一貫性)、Isolation(独立性)、Durability(永続性)を頭字語で表したものである。
「A」はAtomicity(原子性)である。 これは、一連の処理は、全体として実行されるか、実行されないか、どちらかであることが保証されることを指す。 「C」はConsistency(一貫性)である。 これは、処理結果がある条件や整合性を保つことが保証されるという意味である。 「I」はIsolation(独立性)である。 これは、その処理について、結果だけが他から見ることができ、実行中の途中状態が他へ影響することが無いということである。 「D」はDurability(永続性)である。 これは、その処理が完了したという結果を受けた段階で、結果は失われることの無い永続的なものとしてデータベースに記録されている、ということを指している。 トランザクション処理では、データベースにおけるデータの一貫性を保証するため、一連の処理全体を一個の処理単位として管理している。 このとき、ACID特性が遵守されていることが、データの一貫性を保証するためには不可欠とされている。

用語解説出典   powered by. Weblio

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  3. セキュリティ

    クラウドセキュリティ管理導入による投資収益率(ROI)は264%--米フォレスター調査レポート

  4. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  5. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]