AltiVec
その他の語句
用語の解説
AltiVecとは
(アルティベック,Velocity Engine,)
AltiVecとは、1998年にMotorolaによって発表された、CPUのマルチメディア拡張機能のことである。
AltiVecは、128ビットのベクトル演算ユニットとして、PowerPC G4シリーズに搭載されている。
AltiVecは扱うデータ量が膨大であっても一括処理が可能なため、とりわけ3Dレンダリングや動画再生などのように、大量のデータを扱う処理を得意とする。
AltiVecでは、複数のデータに対して1回の命令で同時に処理を行うSIMDと呼ばれる手法により、マルチメディア処理の高速化が実現されている。
CNET Japan
-
「Amazonプライムデー」7月11日開始--特設ページも公開 先行セールは7月8日から
Amazonプライムデーが4日間に拡大!先行セール含め7日間のビッグセール。人気商品が特別価格に。