GNU
その他の語句
用語の解説
GNUとは
(グニュー,)
GNUとは、Unixに似た完全なオペーレーティングシステムをフリーソフトウェアとして開発、配付するプロジェクトのことである。
リチャード・ストールマンを中心に、1984年に発足した。
GNUの目的を実現するために、フリーソフトウェア開発のための非営利団体であるフリーソフトウェア財団(FSF)を設立し、GNUの主要なスポンサーとなっている。
コピーライトをもじったコピーレフト、GNU GPLが有名である。
現在はカーネルにLinuxを採用したGNU/Linuxと呼ばれるシステム(多くの亜流、派生バージョンがある)が世界中の多くのユーザーによって利用されている。
なお、GNUとはGNU is No Unix「GNUはUnixではない」の再帰的頭文字からとられている。
CNET Japan
-
山口県でワーケーションに取り組んだ体験者の声を紹介する。