PowerPC 603
その他の語句
用語の解説
PowerPC 603とは
PowerPC 603とは、Apple Computer(現Apple)、IBM、Motorolaが共同で開発したマイクロプロセッサのシリーズ「PowerPC」のうち、初代製品「PowerPC 601」の省電力モデルとして開発されたプロセッサである。
PowerPC 601はPowerPC 601と同じくRISC型マイクロプロセッサである。
PowerPC 601がIBMの「POWER」シリーズをベースとし、アーキテクチャ上の互換性を保っていたのに対して、PowerPC 603はPOWERシリーズとの互換性を持たない。
省電力性に大きな特徴があり、「PowerBook」をはじめとするノートブック型、およびエントリーモデルなどに採用された。
後に機能改良版として「PowerPC 603e」も発表されている。
CNET Japan
-
ソニー、フルサイズセンサー搭載の「VLOGCAM」--高感度、低ノイズの最上位機
ソニーは、VLOGCAMシリーズにフルサイズイメージセンサーを搭載した「VLOGCAM ZV-E1」を発表した。レンズ交換式デジタル一眼カメラになる。