WebKit

用語の解説

WebKitとは

(ウェブキット)
WebKitとは、Apple Computer社によって開発されたシステムフレームワークの名称である。
WebKitはWebページの描画(レンダリング)やアプリケーションとしてのインターフェースを形成するためのフレームワークとして用いられている。 WebKitは、レンダリングエンジン「KHTML」を搭載しているMac OS X標準のWebブラウザ「Safari」をはじめとして、ダッシュボードやメール、RSSリーダーなど、Mac OS Xにおける様々なアプリケーションで採用されている。 2005年6月には、WebKitはオープンソースソフトウェア化され、「The WebKit Open Source Project」として自由に開発できるようになった。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]