Wide SCSI
その他の語句
用語の解説
Wide SCSIとは
(ワイドスカジー,Fast Wide SCSI,)
Wide SCSIとは、SCSI-2の規格のうち、バス幅や周波数をそれぞれ向上させ、高速化を図った規格である。
Wide SCSIには、バス幅が16ビットの規格と、32ビットの規格がある。
周波数はどちらもSCSI-1の2倍となる10MHzである。
バス幅16ビットの規格の転送速度は20MB/s、同じく32ビットの規格の転送速度は40MB/sとなっている。
Fast SCSIでは、ピン数が68本のコネクタが用いられる。
SCSI-2の規格には、Wide SCSIの他にFast SCSIがある。
CNET Japan
-
ソニー、フルサイズセンサー搭載の「VLOGCAM」--高感度、低ノイズの最上位機
ソニーは、VLOGCAMシリーズにフルサイズイメージセンサーを搭載した「VLOGCAM ZV-E1」を発表した。レンズ交換式デジタル一眼カメラになる。