ギブソンミックス

用語の解説

ギブソンミックスとは

(Gibson mix)
ギブソンミックスとは、コンピュータの性能を評価するために用いられる命令ミックスの一種で、1959年にJ.C.ギブソン(Jack C. Gibson)によって考案された命令ミックスのことである。
ギブソンミックスでは、コンピュータに浮動小数点演算を中心とした演算を行わせ、平均の命令実行時間(MIPS値)を計測することで、その処理性能を評価する。 ギブソンミックスは命令ミックスの中でも特に科学技術計算用途のコンピュータに最適とされる。 ギブソンミックスと同じく命令ミックスとしては、商業関係の処理で扱われるコマーシャルミックが多い。 なお、ギブソンミックスによる性能評価は、今日ではほとんど行われていない。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

ZDNET Japan クイックポール

マイナンバーカードの利用状況を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]