ランニングコスト

用語の解説

ランニングコストとは

(running cost)
ランニングコストとは、コンピューターの機材やシステムを保守、管理するために必要となる費用のことである。
総じて、運用のための維持費のこと。 これに対して機材の購入やシステムの導入などに際して必要となる費用がイニシャルコストと呼ばれる。 こちらは初回1回の出費で済む。 しかしランニングコストは、電気代や保守点検サービスに関わる費用、あるいは消耗品の補充調達に支払う費用などであり、定期的に継続的に必要となるコストである。 もとより長期使用を前提とする機器の導入に当っては、初回の導入にかかるイニシャルコストよりもむしろ、その後の出費を左右するランニングコストを主な導入費用として見定める場合が少なくない。

用語解説出典   powered by. Weblio

CNET Japan

ZDNET Japan クイックポール

マイナンバーカードの利用状況を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]