パナソニックの「WisOCR for 注文書・請求書」とインターコムの「まいと~く Cloud」が連携

株式会社インターコム

2023-03-09 10:00

パナソニック ソリューションテクノロジー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:香田 敏行、以下:パナソニック)と株式会社インターコム(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 COO:須藤 美奈子、以下:インターコム)は、AI-OCR帳票認識ソリューション「WisOCR for 注文書・請求書」(以下:WisOCR)とクラウドFAXサービス「まいと~く Cloud」(以下:まいと~く)が連携したことを発表します。
パナソニック ソリューションテクノロジー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:香田 敏行、以下:パナソニック)と株式会社インターコム(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 COO:須藤 美奈子、以下:インターコム)は、AI-OCR帳票認識ソリューション「WisOCR for 注文書・請求書」(以下:WisOCR)とクラウドFAXサービス「まいと~く Cloud」(以下:まいと~く)が連携したことを発表します。

本連携により、FAX受信した注文書や請求書(以下:帳票)の会社名や日付、金額などの情報をテキストデータ化して基幹システムに取り込みできます。帳票処理における入力作業の手間やミスを削減します。

▼「まいと~く」で受信したFAXを「WisOCR」でテキストデータ化して基幹システムに取り込むイメージ
(リンク »)

「まいと~く」は、受信した帳票のFAXイメージを指定フォルダーに自動保存します。その帳票を登録ツールが「WisOCR」に自動登録します。「WisOCR」では、AIを使って様々なレイアウトの帳票を自動認識し、記載内容を項目ごとにOCRでテキストデータ化します。テキストデータは、CSVに出力して基幹システムなどへの取り込みが可能です。

《連携の背景》
FAXを使った受発注業務では、担当者が帳票を目視して手作業でシステムに入力しています。その枚数は企業によっては月に数百枚、数千枚に上り、繁忙期はさらに増加します。そのため、手作業で行うには担当者の負担が大きく、時間がかかる、入力ミスが発生する、などの課題があります。

今回の連携により、FAX受信からシステム入力までをシームレスにデジタル化でき、担当者の作業負担を大幅に削減します。また、「まいと~く」による鮮明なFAXイメージと「WisOCR」による高精度なテキストデータ化により、入力ミスを防ぎます。

パナソニックとインターコムは、今後も「WisOCR」と「まいと~く」の連携強化と機能強化を積極的に行い、受発注業務の生産性向上や働き方改革の取り組みを支援していきます。

----------------------------------------------------------------------------

「WisOCR for 注文書・請求書」について

「WisOCR for 注文書・請求書」(読み:ウィズオーシーアール フォー チュウモンショ セイキュショ)は、申込書や作業報告書、検査表などのあらゆる紙帳票の入力や転記作業を大幅に削減するAI-OCRソリューションです。紙やPDFで送られてきた、注文書や請求書に記載されている会社名や日付、金額などの情報を自動認識し、データ出力可能です。取引先ごとに異なるフォーマットであってもあらかじめAIが項目を学習し自動認識します。


----------------------------------------------------------------------------

「まいと~く Cloud」について

「まいと~く Cloud」(読み:マイトーク クラウド)は、導入実績15,000社のFAXサーバーシリーズ「まいと~く Center」「まいと~く Center Hybrid」をクラウド化したサービスです。初期費用0円、サーバー構築や回線手配の必要がなく、導入後すぐにFAX業務をペーパーレス化できます。Webブラウザーからログインすれば、いつでもどこからでも使用できるため、テレワーク中の「FAX出社」を解消し、在宅でもオフィスと同じようにFAX業務を行えます。

----------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------------

■関連URL

▼「WisOCR for 注文書・請求書」Webサイト
(リンク »)
▼「まいと~く Cloud」Webサイト
(リンク »)
▼ニュースリリース・お知らせ
(リンク »)
▼画像データ
(リンク »)


----------------------------------------------------------------------------

■パナソニック ソリューションテクノロジー株式会社の会社概要

設立:1988年12月1日
代表取締役社長:香田 敏行
資本金:1億円
本社所在地:〒105-0021 東京都港区東新橋2-12-7 住友東新橋ビル2号館
TEL:0570-087-870
URL: (リンク »)
事業内容:ICT×AI×現場知見をコアとしたフルスタックソリューションの提供。産業・製造現場の高度化・可視化・デジタル化ソリューションの提供。ニューノーマルに対応した時間・場所にとらわれない働き方と高い業務生産性を実現するソリューションの提供。企業・従業員の人材育成を支援するeラーニングおよび研修サービスの提供。知財調査・分析・管理のためのソリューション・サービスの提供。ITインフラ基盤およびシステムの企画・設計・開発・導入から運用・保守・管理までの総合SIサービスの提供。


----------------------------------------------------------------------------

■株式会社インターコムの会社概要

設立:1982年6月8日
代表取締役会長 CEO:高橋 啓介
代表取締役社長 COO:須藤 美奈子
資本金:8,400万円
本社所在地:〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町3 富士ソフトビル
TEL:03-4212-2771(代表)
URL: (リンク »)
事業内容:1982年の創業以来、“通信のインターコム”として「まいと~く」「FALCON」「Biware」など、数々のヒット商品を生み出してきました。現在は「通信」「リモートソリューション」「運用管理」「働き方改革」の4つの事業テーマで企業向けソフトウェアの企画・開発・販売を行っています。メガバンクなど金融機関で多数の導入実績を誇るリモートソリューションの「RemoteOperator」をはじめ、働き方改革の「MaLion」など、当社の新たな柱となる商品はすべてクラウドサービスで提供しています。


----------------------------------------------------------------------------

■商品・サービスに関するお問い合わせ先

パナソニック ソリューションテクノロジー株式会社
TEL:0570-087-870
問い合わせフォーム: (リンク »)


株式会社インターコム
営業本部 プロダクト営業部 まいと~くセールスグループ
TEL:03-4212-2773
問い合わせフォーム: (リンク »)


----------------------------------------------------------------------------

■ニュースリリースに関するお問い合わせ先

株式会社インターコム
営業本部 営業推進部 広報宣伝グループ 滝口(たきぐち)/澤田(さわだ)
TEL:03-4212-2779
問い合わせフォーム: (リンク »)


----------------------------------------------------------------------------

※株式会社インターコム、interCOM、Biware、EasyExchange、Final Document、Hasso、RemoteOperator、Web給金帳は、株式会社インターコムの登録商標です。
※その他、記載されている会社名、商品名は、各社の登録商標または商標です。

                                  以上
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]